■日々のひらめき2007年5〜8月
 ■2007/8/28 こみっく★トレジャー10
 夏コミの報告の次の更新がまたしてもイベントレポとは…。 先日、こみっく★トレジャー10に参加して参りました。当日ブースに立ち寄っていただいた皆様、どうもありがとうございました〜。

 …ちゅーワケで、2週連続のイベント参加でございました。いや、ホント慌しい夏の終わり。
 関西では夏冬恒例のこのトレジャー、今回も多くの人出で賑わってました。電算機は一回目から欠かさずこのイベントに出てますが、参加者は毎回増えてるような印象がありますねえ。開場前の待機列とかいつも驚きます。嬉しい事です。

 早速ですが画像は今回ブースに飾ったトイ。戦艦型某トランスフォーマーに乗るねんどろいど長門。「戦艦」と「長門」という、一種のシャレの組み合わせでございます。
 もちろんせっかくのTFなので、このままって事はありません。イベントの最後にはトランスフォーム&合体いたしまして―
 こーんな形に。うーん似合うぜ長門(笑)。これが情報統合思念体の真の力なのかっ(多分違う)。

 
 さてそんな盛況なトレジャーですが、実は電算機はあまりコンディションが良くなく。いや、夏コミが終わってからそれまでの疲れがドッと出たようで、トレジャーまでの一週間は結構辛かったのですよ。夏バテですね。
 当日は人と話してるときは割りと平気でしたが、一人になるとボーっとしてしまうような有り様で、会場内でお会いできなかった方もチラホラと…。うーん残念。やっぱ夏の盛りに2週連続でイベントはキツかったかなあ。
 そうそう、当日の大阪は相変わらずの暑さ。友人と「先週のコミケがこんな暑さじゃなかったのは助かったなあ」と話ししていました。そんな中朝から並んで一般参加した方々は、ホントすごいと思います。

 当日の売り物は夏コミの時とまったく同じで、大体読み通りの数が売れて当サークルとしてはつつがなく終了。トレジャーは会場の雰囲気も好きなのでこのまま皆勤を続けたいものです。
 
 イベント後は友人たちと日本橋に繰り出して、とらのあな等を見て周り―って、まだ同人誌見るのかよ。しかもバテてるんじゃないのかよ。
 ■2007/8/20 コミックマーケット72

 夏の本場所、コミックマーケット72に参加して参りました。当日ブースに立ち寄っていただいた皆様、どうもありがとうございました〜。

 前回の雑記に書いたとおり暑さがメチャ心配だった今年の夏コミですが、嬉しい事に上京した土・日両日ともにとても過ごしやすい気温で助かりました。いや、ここまで涼しかった夏コミはここ数年でもあまり記憶にないかも…。まあ、これでもかと用意した暑さ対策グッズの出番がほとんどなかったのは拍子抜けでもありますが。

 当日の様子ですが、新刊『真ハクオロさんち』も無事刷りあがっており、既刊ともどもまずまずのペースで買っていただけたのでウチとしてはまずはホッとしました。
 しかし夏コミはやはり慌しいですね〜。今回は調子に乗って、いつもコミケの時は辞退するスケブもちょっと受けたのですが、丁度人が多く来る時間帯だったので描きながら応対までするのはなかなか大変でした。キャラの輪郭描いたらお釣りを渡し、次に鼻をちょんと描いたら立ち話とか、そんな感じで。
 ただ夏コミは遠方から来る方が多い事もあって、どこからどうやって来たとか宿や暑さ対策をどうしたとか、そういう話をするのがとても楽しい。そうやって困難を乗り越えて同じイベントに居るという、一種の親近感が強く感じられるのがいいんですよね。

 左の画像は当日机に飾ったアイテム。まーりゃん先輩のキックが平成モゲラに炸裂!の図…。ま、ドリル対決ってことでひとつ。
 会場をまわってて目に付いたジャンルは、やはり『らき☆すた』。こなたやかがみの表紙がズラリと、まさに『買ってけ!同人誌』状態。いや、実は電算機もちょっとは描きたかったのですが(笑)。
 来年の夏も、またこうして参加したいものです。うん。
 ■2007/8/17 直前更新

 現在、17日の深夜です。夜が明ければ、今年も夏コミがスタートするのですね。ドキドキ。
 ちなみに普通の勤め人である電算機は、夜が明けてもぶっちぎりでお仕事です。上京は土曜からですね。…ここ数年、コミケの初日は行けたためしがないなあ。初日にも廻りたいジャンルはあるんだけど。
 カタログのチェックは、実はまだあまりできておりません。どうも時間がなくて…。原稿が終わった後は、荒れ放題だった部屋の片づけをしたり会場に送る荷物をまとめたり録画用のHDの中身を整理したり電王&ゲキレンジャーの映画を観に行ったり(笑)したらあっという間にこの時期に。
 そこで代わりに、ウチの机の上に座っているねんどろいど長門さんにカタログチェックをお任せしました。

 ―ゴメンなさい、ウソです。

 正直ここ数日の暑さで参っているので(ここ2週ほどはホント異常…)、とりあえず体調を整えるのを第一に考えて、当日に臨もうと思います。来てくださるという方、当日はよろしくお願いします。

 そうだ、最後にゲスト情報!3日目東イ-16a隆山温泉旅館組合さまの新刊に4枚ほど寄稿しております。よかったらこちらもよろしく〜。
 ■2007/8/9 できました。
 先日、無事に今年の夏コミの新刊を入稿してまいりました。
 いや…正確には締め切りギリギリまで作業していたので原稿のチェックには不安があります。つまり本当に「無事」かどうかは当日に刷り上った本をみるまでは分からなかったりして…。

 まあ、反省点は多いですが、とりあえずこれで当日胸を張って参加できそうです。
 やっぱり、新刊なしでの参加は、かなり寂しい気分になるでしょうから。

 原稿が終わってからちょっと、夏コミのカタログを眺めてみました。
 いやー、結構ありますね、『うたわれるもの』でも申し込みのサークル。去年の冬は会場に行けなかったし、今年はちょっとうたわれ本も見て回りたいかな。ウチもLeafジャンルだから、会場内の位置的には近いですし。
 …行ってみたら新刊が『らき☆すた』本とかになってたら笑いますが。いやだって、去年は「行ってみたら『ハルヒ』本だった」ってこと、多かったですよ?

 そうそう、夏コミのさらに先の話になりますが、大阪では夏の恒例になる『こみっく★トレジャー』の参加証も届きました。地元での活動も頑張ります。
 トレジャーの開催日は、いつもだと夏コミの2週後ぐらいなんですが、今年は夏コミの開催がズレこんだせいでなんとその翌週。東京大阪またにかけ、2週連続でイベントですよ。昔のプロレス中継のビッグマッチみたいだよ(分かりにくい例え)。
 例年以上に凝縮された夏の終わりになりそうです。…体持つかな。
 ■2007/8/1 それゆけ!スパート
 夏コミの原稿にかけられる時間も、残すは今週のみ。そんなワケでラストスパート中です。
 必死に全力疾走です。脳内イメージは『エアマスター』のエンディング画面の走り。
 …まあ顔だけはあんな感じになってるかもしれませんが、現実のスピードはいつもとあんまり変わらないのがツライ…。
 絶望した!自分の手の遅さに絶望した!(絶望先生のアニメは毎週メチャクチャで面白いですなあ…)。

 とりあえず自分の原稿に集中できるように、ここんとこ色々他の事の決着もつけておきました。
 依頼原稿は先週末に仕上げて先方に送ったし。(右の画像はその一部です)
 同じく新刊表紙も仕上げて入稿したし。
 歯の治療のも6月から何回か通って終了したし。(麻酔注射をなんとか回避できてラッキー)。
 潰れかけていた携帯のバッテリーも無料で交換してもらえたし。(購入から2年以内なら無料でいけるんですってねー、知らなかった)
 これで週末まで、心置きなく。テンションあげていくぞー。オー!

 ―と思ってたのはちょっと前までの話。
 ついさっき、送った依頼原稿に結構大きい作画ミスを発見〜。
 うあ…テンション激下がり…。
 ■2007/7/17 4コマ×2
 予想通りというか、夏コミの原稿が遅れている分、更新もままなりません。早いとこ完成のメドをつけて、状況を落ち着けたいものですが…。

 ところで、今やってる夏コミ用の原稿。
珍しく、全篇4コマ漫画という構成なんですが(今までも部分的には4コマやってきたけど、全篇通しては多分初めて…)、これがやってみるとけっこう大変。
 1ページにつき4コマ1本ならまだラクになるんですが、1ページあたり2本の4コマが載ってる形にしているのでなおさら手間がかかるんですよね。ネタを一杯考えなきゃならないというはもちろんだし、作画的にも1コマあたりが小さいからキャラを複数入れないといけないコマはやたら窮屈だし、ページあたりのコマ数が多いから仕上げも時間かかるしで、一枚にかけている時間と労力はいつもより確実に多いと思われます。
 電算機は、実際のとこ4コマ漫画をそれほどに読む方ではないのですが(定期的に読んでる4コマ誌とかはないです。話題になってる作品を試しに読むぐらいはしますが)、4コマで長く活躍されている作家さんて、実はすごいスキルの持ち主なんじゃないかと今回改めて思いました。
 いやだって、続けていくの大変だよコレ…。依頼原稿もあるし、締め切りまでにあと何枚できるかなあ…。
 
 夏のアニメ新番の感想とかも書きたいけどまた今度。あ、『ドージンワーク』の実写パート見て「DVD用の特典映像が流出してますよ?」とか思ったのは電算機だけ?
 ■2007/7/1 夏コミの予定
 とうとう、『うたわれるものらじお』も最終回を迎えました。いや、ラジオ番組にこんな言い方していいもんか分かりませんが、いいラストでした。いつも通りのぶっちゃけトークで笑わしつつ、番組が終わる寂しさもジワリときて、文句のつけようがありません。力ちゃん柚ちゃんには、ホント楽しい番組をありがとうといいたいです。
 これで、去年のアニメ放映から続いてきた一種の「祭り」も本当におしまい。予想をはるかに超える、楽しい祭りでした。あの、どっちかというと地味な『うたわれるもの』が…。よくがんばった!感動した!(いつのネタだよ)

 ―とゆーワケで、感動ついでに夏コミの新刊も『うたわれるもの』でいっちゃおうと思います。ぶっちゃけ、夏コミの時点だともう古いネタになっちゃうでしょうが、祭りの余韻が自分の中に残っているうちに形にしておこうという感じですかね。
 今度という今度こそ、最後のうたわれネタになると思いますので、ご興味のある方は是非ブースまでいらしてください〜。

 さて、これで今月はまた原稿に追われまくりな予感。サイトの更新頻度が下がっても、大目に見てください…。
 
 ■2007/6/24 うたらじ最終回まじか
 
 今回のタイトルは、「間近」と「マジか」をかけてみました〜。ダジャレはやめなシャレ。(いきなり何言っとるんだ)
 というワケで、この一年我々ファンを大いに楽しませてくれた『うたわれるものらじお』も明日がいよいよ最終回ですよ。まだまだ番組人気はあると思うんですが、こんとこゲストも大川透とか飯塚昭三とか出番がちょっとだけだった方になってきて、そろそろネタ切れのような感じもあったので、いい潮時なのかもしれませんな。『うたわれるもの』というコンテンツの宣伝・販促用番組としては、もう十分すぎるほど機能したでしょうし。
 なんせラジオの評判から入って、そこからアニメなりゲームなりに触れたという方も結構いるそうですから…。こんな番組って、他にあるのかな。恐らく、『うたわれ』というコンテンツの総合的なポテンシャル以上の注目を引き出してくれたこの番組に、一ファンとして注文をつけることは、もはやないのですよ。
 
 ―なーんて冷静に語っておりますが、本音を言えばこれで力ちゃん柚ちゃんの蜂蜜トークも聴き納めかと思うとすごく寂しいですよう。まだ一年しかやってなかったのか…色々あったから、もっとやってたような気がしますよ。とりあえず最終回は、裸待機してから聴くか。

 しかし何だ、アニメ化があったとは言え、PC版ゲームが発売されたころは『うたわれるもの』の情報番組なんて考えられなかったなあ。ネットラジオ恐るべし。世が世なら、『ToHeartレイディオ』とか『こみパ情報局』みたいな番組も配信されてたんでしょーか。
 ついでに『ラジオ天使のいない12月』とかも…いや、スゴイ欝なメールばっかくる番組になったりして…。
 ■2007/6/17 そろそろ7月の番組も開始になりますが
 知人がアニメ版『らき☆すた』のことを「要は『萌えサザエさん』、みたいな番組ですよね」と言っていたので、電算機が「個人的には『萌えおじゃまんが山田くん』、ぐらいの感じかなー」と返したら、イマイチ賛同を得られなかった模様。んー、この微妙なニュアンス、伝わらないか。(伝わるか)
 あと何十年かしたら、スタジオジブリが劇場アニメ化してくれるかも。(絶対しません)
 
 ちゅーワケで、4月からの番組で現在もっとも楽しんで見てるのは結局『らき☆すた』だったりします。うーん、世間の流行りに乗せられているのかなあ。
 この番組、前にも書きましたが丁度日が変わる頃という放映時間帯が良くてですねえ(関西での話ですが)。寝る前にテレビつけて、ボケーっと眺めるのがいい感じなのですよ。。
 4コマ漫画のアニメ化って、ヘタにやるとテンポが悪いばかりで見ててしんどい事も多いんですが、『らき☆すた』はその辺うまくアニメのテンポにしていてストレスなく見れるのがいいですな。あと個人的に好きなのがこなたの描き方。オタク娘なのはともかくとして、オタクでありながら同好の士ばかりとつるまず一般人の友達と上手く付き合ってるところとか、自分から物を作ったり何かの活動をしたりしない消費者型のオタクであるところなんかに、学生オタクとしてのリアリティを感じます。4コマものに大事な、「あるある感」が出てるよね。(そうか?)
 全体的に、キャラはアニメっぽく、ネタは日常的に、という描き方のバランスがよいのが魅力ではないかと。ま、そんな分析とかしながら見るような番組じゃないですが(笑)。

 春開始の番組としては、あとは『アイドルマスター XENOGLOSSIA』とか『電脳コイル』あたりを見てます。週3本ぐらいが、個人的には見るのに丁度いい数なんですよね。
 あ、日曜朝のヒーロータイムは別腹で。人気の『電王』より『ゲキレンジャー』の方が好きなのって、少数派だろうなあ…。
 ■2007/6/13 コミックコミュニケーション11
 
 報告遅くなりましたが、先日コミックコミュニケーション11に参加して参りました。当日ブースに立ち寄っていただいた皆様、どうもありがとうございました〜。

 …えっと最初に書いておきますが、電算機、今回イベントに遅刻してしまいました…トホ〜。準備してたコピー本の作業が遅れていたのは前回書いた通りなんですが、イベント前夜の作業中に耐え切れぬ睡魔に襲われてしまい、「2時間だけ寝よう。ギリギリ間に合うはず」と横になったのがまずかったです。朝目が覚めた瞬間の恐怖たるや、思わず梅図かずお顔になって叫びたくなるほど…。いや、慌てて残りの仕上げはやりましたけども。
 結局イベント開始30分後ぐらいに会場について、製本などをしたら販売開始がお昼近く。もうガックリです。

 ―それでもまあ、ウチのブース目指して来てくれる方々と顔を合わせると、不思議と心も軽くなるもので。遅刻してでも、参加しておいてよかったです。知り合いのサークルさんと夏の予定を話し合っていると、こう、ヤル気も充電できたりもして。これがこの時期、結構大事なんですよねえ…。来年もできたら参加しよう、コミコミ。

 当日出した『うたわれるもの』コピー本と夏コミの予定については、リンクする形になるのでまた改めて。
 最後に画像は、当日飾った『らき☆すた』4人娘のガチャサイズフィギュア。時流に合わせて(?)相方が持ち込んでくれたものですが、これ数年前のフィギュアなんですって。今頃になって飾るネタになろうとは…。けっこう貴重品?
 さあ、もってけ!いや、もってくな!
 ■2007/6/3 コミコミの出し物
 
 もう一週間前だし、そろそろコミコミの準備状況をおしらせしておかないといけません。てなワケで軽く告知〜。
 
 基本的には、4月末のサンクリでだした『よっちとちゃるの妄想大作戦!!』が関西では初売りになるので、それが出し物のメインになります。ただそれだけじゃ情けないので、コミコミ合わせでコピー本を現在作成中です。
 ネタは左の画像通り、一年ぶりの『うたわれるもの』。インテックスのみなさーん以下略。いやまさか、アニメも終了して結構経つのにまだ本を作ることになろうとは、これもラジオの効果ですかねえ。さすがに時期は逸してる気もしますが、描きたいのでやっちゃいます。
 当日来て下さるという方は、よろしくお願いします。

 ―とか書いといてなんですが、この本の準備が、また遅れてるんですヨ。いやもう、当日ちゃんと出せてたらオレ偉い、てくらいに。
 いつものことですが、当日まで油断できません…。ヒィヒィ。

 夏コミのこととかは、とりあえずコミコミが終わった後でって事で…。目の前のイベントが、まずは大事ですよっ。
 ■2007/5/31 『メイドロボはじめました』
 ToHeart2のOVA第一巻、どうしようかちょっと迷ってたんですが、近所のレンタル店で借りれたのでとりあえず見てみました(今頃かよ)。いや、以前のテレビアニメ版があまりにアレなデキだったもんで、ちょっとビビッてたじろいでたというか…。

 …あ、これ結構いいかも…。
 事前に作品紹介見て、おとなしいイルファと完璧超人タマ姉の組み合わせでは話が面白く転がらないんじゃとか心配してたんですが、間に入った雄二がヨゴレに徹する(雄二、お前はエライ!)ことでちゃんとコメディになってますよ。まあお話自体は他愛のないものですが、作画も元の絵に似てるし、キャラクターの持ち味への理解もちゃんと感じられるし、一ファンとして見る分にはこれくらいお気軽な内容の方がいいなあ。
 ファンなら買い!てやつですヨ。(じゃあ買えよ)

 このデキなら、第2巻以降もちょっと期待。海で水着で委員長(妹付き)、ファン向けの企画としてこの方向性は正しいゼ。「『AnotherDays』まだー?」という感じのここ最近で、久々に燃料になるアニメでしたよ。
 よし、それじゃあコミコミの出しものはまたToHeart2本に決定!
 …かというと、それはまた別問題なんですが。ここら辺のことはまた、数日後にでも。
 ■2007/5/17 この春歌いTai!
 サンクリ後にちょこっとあった原稿も片付いて、ここしばらくは少し落ち着いてました。ここぞとばかりに映画をまとめて観に行ったりして。
 で、先日『スパイダーマン3』観に行った帰りに、カラオケに行ったんですよ。春に出た新曲を歌うにはいい時期ですしね。

 …って、歌いたい曲の筆頭だった『真・うたわれるもののテーマ』と『もってけ!セーラーふく』がどっちもまだカラオケになってNEEEEEE!これにはガックリ。まあ、考えてみれば片一方は別にアニメやゲームのOP曲ではないし、もう一方はまだCDにすらなってないんだから当然なんですが。
 あ、「もってけ―」で始まる『らき☆すた』ですが、電算機の周りでは「面白い」という人もいれば「大したことない」という人もいるなど、反応まちまちです。電算機自身は、特に構えて鑑賞などせず、夜中にテレビをつけてにょろーんと…もといだらーんと見る分にはいい番組じゃないかと思ってます。個人的にピンとくるものがあまりない春の新作群にあって、数少ない視聴継続番組ですし。
 OPの破壊力は抜群だから、早く歌えるようになってほしいところ。『真・うたわれ』もセールスは好調みたいだし、早期のカラオケ化を信じておりますよ。ただ、これ歌う時にはまわりにコーラスできる人が3、4人はほしいなあ…。

 次回参加イベントはコミコミ、スペースも確定しました。詳しい予定とかはまた後日に。
 …さて、何しよっかなあ…(決まってないんかい)。 
 ■2007/5/8 やっちまったー
 いやー、GWも明けて、慌ただしい日常が帰ってまいりましたな。 ま、電算機はGW中もお仕事いっぱいだったのであんまり変わった気がしませんケド。普通通り土日は休みだったので、電算機の黄金週間は今年も2日だけだったのです。週間てレベルじゃねーぞ。
 ま、せっかくなので気分だけはリッチにと、その休みの間に関東のコミティアに遊びに行ったりはしたんですけどね。サークル参加する友人の手伝いという形で。いや、コミティアはいいですね。「マンガを描くのが好きだ」という気持がストレートに伝わってくるイベントで。ちょっと、力をもらいましたよ。うん。
 
 ところで先日、先のサンクリでの新刊を読み返してチェックしていたら―発見しましたよ!けっこうな間違いを一ヶ所。ヤッチマッター。
 問題の箇所は左に。カンがいい人なら(いや、悪い人でも?)一目で分かるかも…。なんて事だ、ここは間違いやすいポイントだから特に気をつけていたはずなのに。現に他のページでは間違ってないのに。
 くそう、この本の主人公二人、お前ら色々紛らわしいんだよう(←八つ当たりカッコ悪い)。
 
 いやー、自分の本を読み直すのって、こういう間違いやらショボいとこやらを発見するのとほぼ同義だから、心臓に悪いんですよねェ…。
 ■2007/5/2 うたわれつづけるもの
 
 先日『真・うたわれるもののテーマ』買いにとらのあなに行ったら、本当に売り切れ中になってて嬉しいやら呆れるやら。
 自分でも買っておいてなんだけど、このCDって本来は一部のファンの内輪受けの為の企画だよねえ。こんなに売れてていいんかいな…。
 で、実際に聴いてみた!…まあ、曲のデキにあれこれツッコむのはヤボってもんでしょう(笑)。この歌が、こうして聴けるってことが大事なんだよ!
 あ、でもキャッチーなメロディーと豪華コーラス陣効果のラストの盛り上がりにはマジに感動しました。どうでもいいけどこの曲、どう聞いても「うたわれるものの真のテーマ」じゃなくて単に「うたわれるものらじおのテーマ」だよなあ。
 他にも、発送が延びてた『うたわれるものらじお』のCD第2巻がやっと届いたり、ネットラジオつけてると妙に小山剛志兄さんの出演が多かったりと、なんかアニメ開始からもう一年が経過したってのにここんとこまたうたわれ熱が再燃してきた感がありますですよ。あー、今年は春の新番も個人的にイマイチだし、またうたわれ本作りたくなってきた!
 あ、写真のパンフレットは、先日のラジオの公録イベントのものです。電算機は行けなかったんですが、サンクリで本売ってる時にブースに来てくださった方が、物販コーナーで買いすぎたということで一部売ってくださったのですよ。ありがたい。これで気分だけでも参加者だぜ。オレ、生まれ変わったら『うたらじ』の公録に行くんだ!(言い過ぎ)


<TOPへ