夏コミの報告の次の更新がまたしてもイベントレポとは…。 先日、こみっく★トレジャー10に参加して参りました。当日ブースに立ち寄っていただいた皆様、どうもありがとうございました〜。
…ちゅーワケで、2週連続のイベント参加でございました。いや、ホント慌しい夏の終わり。
関西では夏冬恒例のこのトレジャー、今回も多くの人出で賑わってました。電算機は一回目から欠かさずこのイベントに出てますが、参加者は毎回増えてるような印象がありますねえ。開場前の待機列とかいつも驚きます。嬉しい事です。
早速ですが画像は今回ブースに飾ったトイ。戦艦型某トランスフォーマーに乗るねんどろいど長門。「戦艦」と「長門」という、一種のシャレの組み合わせでございます。
もちろんせっかくのTFなので、このままって事はありません。イベントの最後にはトランスフォーム&合体いたしまして―
|
 |
 |
こーんな形に。うーん似合うぜ長門(笑)。これが情報統合思念体の真の力なのかっ(多分違う)。
さてそんな盛況なトレジャーですが、実は電算機はあまりコンディションが良くなく。いや、夏コミが終わってからそれまでの疲れがドッと出たようで、トレジャーまでの一週間は結構辛かったのですよ。夏バテですね。
当日は人と話してるときは割りと平気でしたが、一人になるとボーっとしてしまうような有り様で、会場内でお会いできなかった方もチラホラと…。うーん残念。やっぱ夏の盛りに2週連続でイベントはキツかったかなあ。
そうそう、当日の大阪は相変わらずの暑さ。友人と「先週のコミケがこんな暑さじゃなかったのは助かったなあ」と話ししていました。そんな中朝から並んで一般参加した方々は、ホントすごいと思います。
当日の売り物は夏コミの時とまったく同じで、大体読み通りの数が売れて当サークルとしてはつつがなく終了。トレジャーは会場の雰囲気も好きなのでこのまま皆勤を続けたいものです。
イベント後は友人たちと日本橋に繰り出して、とらのあな等を見て周り―って、まだ同人誌見るのかよ。しかもバテてるんじゃないのかよ。 |
|